林鐘日記
GWの行事
2019-05-10
GWは10日間もあり、皆さんはどのようにお過ごしになりましたか。園の子たちは、各チームでおでかけ(BBQや映画)をしたり、21世紀美術館からの招待で劇鑑賞をしました。21世紀美術館からのご厚意で「アートバス」にも乗ることができました。最終日は、園内もちつきをしました。その他の日は、のんびり?園内で過ごしました。
子どもたちも職員も楽しかったようですが、あまりにも長い連休で疲れもでたようです。(特に職員が!!)


入学式
2019-04-10
今年度は、幼稚園1名・小学校1名・中学校4名・高校2名が新しい学校や幼稚園に入学・入園しました。慣れない環境に飛び込んでいきますが、勉強を頑張ったり、友達をたくさん作ったりして、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。みんな頑張れ!!

金沢ウォーク・球技大会について
2018-10-09
10月6日(土)に幼児・小学生は金沢ウォークに参加をしました。金沢市内を散策する催し物でした。幼児は3キロコースを、小学生は15キロコースを歩きました。園から出発場所の四高記念公園までの往復3キロも歩いたので、それぞれ6キロ・18キロ歩くことになりました。
園へ帰ってくる頃には、皆疲れていましたが、とても充実した表情をしていました。
翌7日(日)は、施設対抗球技大会でした。小学生が「フットサル」の部に参加しました。5施設が参加し、4試合しました。結果は、「1勝2敗1分」の4位でした。昨年度は3位でしたので、皆とてもくやしそうでした。
来年は、もっと上位にいけるように頑張ろう!

夏休みの行事
2018-09-01
長い夏休みが夏休みが終わりました。子ども達はとても残念がっていましたが、職員は子ども達が怪我もなく元気に過ごせたことにホッとしています。
7月末のキャンプに始まり、白山登山や芝政プールそして、石川動物園のナイトズーへ行ってきました。
キャンプでは、テント設営を子ども達自ら行いました。また食事の準備も火おこしから始まり、調理も子ども達が行いました。海水浴や釣りなど海の遊びも十分に楽しみました。どの子も真っ黒になるまで遊びました。
白山登山では、小学2年生から登りました。初めての子が約半数いましたが、ほとんどの子が山頂まで登ることができました。ありがたいことにご来光も見ることができました。
芝政のプールでは、プールをおもいっきり楽しんだのは勿論ですが、中高生が小学生を園から現地までしっかり連れてきてくれました。とてもたのもしかったです。

写真撮影
2018-08-15
ボランティア団体の「ともしび」様のご厚意により、8月3日(金)に写真館「バコパ」にて、写真撮影をさせてもらえることになりました。夏の思い出として、浴衣を着ての写真撮影やその写真を入れるフォトフレームの作成も行いました。女の子は髪もセットしてもらえ、いつも以上にかわいく写っていました。
